書籍

「スペンド・シフト」:自分サイズの経済活動を

イケダハヤト氏が薦める「スペンド・シフト」という本を読んだ。この本を読んでイケダハヤト氏がめざす方向性が垣間見えた気がした。この本の中では特にデトロイトでデトロイトを活性化させようとする食堂の人々の話に感銘を受けた。デトロイト言えば、産業…

正しい間違え方

書籍 伝説のトレーダー集団 タートル流 投資の黄金律本書は、先日も「結果でなく決断に集中せよ」で紹介したが、違った側面から紹介する。本書の著者は、不確実性にどう対処するかについて説いている。 不確実性の下では、未来を予測することは不可能なので…

「正しいかどうかではなく、うまくいっているかどうか」に焦点を当てる

書評 史上最強の人生戦略マニュアル この本を読んで感じたのは、この本はかなり心にグサっと来るできれば読まないで済ませたいような現実を突きつけてくるような本だ。あくまでも事実認識を重要視して具体的に戦略を立て、実際に行動することを仕向けるよう…

天命を知れば、仕事への捉え方が変わる

書籍 人生に必要な荷物 いらない荷物〈2〉この本は、前作の「人生に必要な荷物 いらない荷物」の二作目として出されたものだ。前作では、人生一般に焦点を当てていたが、二作目は仕事に焦点を当ててかかれた。 各章の構成は、冒頭がタクシー運転手のやり取り…

自信をつける方法

書籍 一生折れない自信のつくり方 実践編 この本は、ブリタニカのトップセールスマンが書いた自信をつけるための様々な方法を書いたものだ。 中でも、気になった箇所は、自信を持つことができる人間は親からきちんと愛された経験のある人だけだと主張してい…

スポーツで夢をかなえる

書籍 ゆっくりあきらめずに夢をかなえる方法 この本は、ボブスレーという日本ではあまり人気の無いウィンタースポーツでオリンピックに挑戦する桧野真奈美選手の成長物語だ。彼女がボブスレーを始めるきっかけはほんの偶然だったが、やり続けるに伴い好きに…

運は鍛えられる

書籍 運のいい人、悪い人―運を鍛える四つの法則 この本は、運の良い、悪いは本当にあるのかという疑問に対して心理学実験によってその本質を調べたものである。著者は、マジシャンであり、もともと人をだますテクニックから心理学に興味を持ちはじめ、ついに…

Pythonによる自然言語処理

書籍 入門 自然言語処理Pythonを用いた自然言語処理の実践マニュアル。 これで、Pythonを用いた自然言語処理の基本が分かり、一つ一つ問題を解いていくことで自然言語処理の手法が身に付く。どのような処理用のパッケージをインストールすべきか、どんな公開…

失敗にいかに臨むのか

書籍 「勝負強さ」を鍛える本 この本は、失敗を恐れず、失敗に対処する方法を教えている。失敗は成功の源であり、失敗にどのような態度で臨むかが重要ということである。野球の打撃では、三回に一度ヒットを打てれば、大打者となる。人生において成功とは、…

武道から学ぶ仕事人生論

武道に学ぶ「必勝」の実戦心理術―本番力・交渉力・自己演出力を磨くこの本を読むと武道を実践することによって、人生での戦いに勝つ能力が身に付くことが分かった。武道は人との戦いであるので、会社での人間関係は自分がいかに環境に対峙するのかを学ぶこと…

天職ガイド

書籍 あなたのパラシュートは何色? 「あなたのパラシュートは何色?」は、内容も広範囲で、面白い転職を探すための良いガイドブックだ。この本は、世界中でロング・ベストセラーとなっており、転職の激しいアメリカにおいてもよく読まれている本だ。 一つの…

あなたの天職がわかる16の性格

書籍 あなたの天職がわかる16の性格 「あなたの天職がわかる16の性格」は、天職を見つけるための適性を見つける本だ。性格というと日本語ではもっと雰囲気っぽいが、ここではもっと人格に根ざした分類になっている。 人の性格を四つの軸で分類し、総計で2×…

結果ではなく決断に集中せよ

書籍 伝説のトレーダー集団 タートル流 投資の黄金律 先日紹介した投資集団タートルの本を紹介したが、私はむしろ次に紹介する本の方が好きだ。この本は最も優秀だったトレーダーが書いた本で、タイトルは「伝説のトレーダー集団 タートル流 投資の黄金律」…

リスク管理とは海の荒れ模様を読むこと?

書籍 ザ・タートル 投資家たちの士官学校 投資についての面白い本を見つけた。書名は「ザ・タートル 投資家たちの士官学校」で、タートルとは、著名なトレーダーのリチャード・デニスが創立した伝説の投資学校のことだ。 今まで、トレーディングは一部のエリ…

見える化によるプレゼン能力

書籍 描いて売り込め! 超ビジュアルシンキング 社会の多様化が進み、それに従って仕事も多様化してきた。そのため、自分の仕事の内容と価値を外部の人に示す必要性が増してきた。 私もプレゼン方法が分からず、困っていたので、良いプレゼンの本を探していた…

ネガティブな思考の癖をやめて、成功に近づく

書籍 たった3つのクセを直せば人生がうまくいく 私もよく他人からも指摘されてしまうが、ネガティブな考えで行動するとうまくいかない。そんな悪い思考の癖を直したいと思って、本を探していたところ、まさにそのとおりのタイトルの本「たった3つのクセを直…

自分との関わりの中から物を整理する

書籍 新・片づけ術「断捨離」 『新・片づけ術「断捨離」』というとても面白い整理術の本を見つけた。最初、「断・捨・離」と書いていたので、松岡正剛が言っている「守・破・離」と勘違いして手にとって見たのだった。 この本は、ものの整理を通して人間性を…

経営を哲学にしたドラッカー

書籍 マネジメント - 基本と原則 [エッセンシャル版] 経営者が薦めるベスト1位の本がドラッカーの「マネジメント」である。最近出ているドラッカー名著集では上、中、下の3巻となっており、かなりの量だ。私も何度も読もうとしたが、量が多く読みきれなか…

野球部の女子マネージャーがマネジメント

書籍 もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら 先日、「もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら」という本を読みました。高校野球の女子マネージャーがまじめに知の巨人ドラッカーの「マ…

スターバックスはフリーエージェントたちの溜り場

書籍 フリーエージェント社会の到来―「雇われない生き方」は何を変えるか 今アメリカでは、スターバックスが会社に勤めていないフリーの仕事人たちの仕事場兼コミュニティーになっているそうだ。フリーエージェント(FA)は、野球などでは一般的になっている…

Webデザインの基本ルール

書籍 Webデザインの基本ルール-プロに学ぶ、一生枯れない永久不滅テクニック (Design Lab+ 1-3)副題は、「プロに学ぶ、一生枯れない永久不滅テクニック」とあるように、変化の激しいウェブ業界にあっても変わらない普遍の原理を丁寧に網羅的に説明している。…

スポーツツーリズム

書籍 図解入門業界研究 最新スポーツビジネスの動向とカラクリがよーくわかる本 スポーツツーリズムとは、スポーツを観光資源と考え、それをもとに新しい観光産業を立ち上げること。スポーツ資源とイベント観光情報、宿泊施設、観光交通が連携を図ることによ…

使えるサイトを作る実践Webユーザビリティ

書籍 「使える」サイトを作る 実践・Webユーザビリティウェブのアクセス向上には、コンテンツだけではなく、ウェブサイトの使いやすさが重要なファクターとなる。最近では、使いやすさやユーザ指向のデザインのことをユーザビリティと呼ぶ。このユーザビリテ…

The Principlesl of Quantum Mechanics - Fourth Edition

書籍 The principles of quantum mechanics 私が知る限り最も美しい本の一つである。量子力学の入門書であるが、量子力学というより、数学の本である。著者のディラックは、物理現象をとにかく美しく数学的に捉えようとしていた。この本は、量子力学で使われ…

プロフェッショナルの条件

ピーター・ドラッカーの本は、どの本も内容が異なっているが、どの本も内容が濃い。この本は、私がはじめて買ったドラッカーの本だ。 この本は、仕事のプロとしてどのような心構えが必要か、どのようにこれからの時代の仕事というものを捉えて生きていくべき…

Web情報アーキテクチャ

情報アーキテクチャとは、図書館情報学を元に発展してきた学問分野で、情報をいかに整理するかということについての学問である。 インターネットによるウェブなどによる情報量の爆発的増加により情報の整理が必要となってきた。情報アーキテクチャは、ウェブ…

ツイッターノミクス

書籍 ツイッターノミクス TwitterNomicsこの本の原題は、The Whuffie Factor。ウッフィーとは、SNS内でユーザー同士から生まれる信頼や貢献度のこと。要するに、インターネット内で活躍すればするほど増えていく人気のようなもの。著者は、このウッフィーと…