天職

リストラはいいこと?

先日、NHKの税についての番組を見た。日本とスウェーデンの税負担に対する感じ方の違いのVTRを見た。スウェーデンの方が日本より税負担率が高いのに、スウェーデン人の税負担の感じ方は日本より低いのだ。 スウェーデンでは、失職した人は職業訓練学校に数ヶ…

仕事最終日

今日は、今の仕事では最後の日だ。元々、長くなるとは思っていなかったが、一年以上も続けて働くことになった。今回は、契約期間が切れたわけではなく、少しだけ良い条件の仕事が見つかったので、転職することにしたのだ。 発つ鳥、後を濁さず、ではないが、…

ボラバイトという働き方

ボラバイトというボランティアとアルバイトが一緒になった働き方がある。交通費などはでないで、少ない給料がもらえるが、仕事を教えてもらい、宿泊や食事もただとなることが多い。 私も知らずに、ボラバイトのような働き方を探していた。スキーが好きでやり…

自分のやりたい軸を見つける

書評 絶対ブレない「軸」のつくり方 著者は、元金融マンでスポーツ業界で働こうと決め、様々な困難をくぐり抜けてきた人物だ。アポなしでアメリカのスポーツエージョンに会いに行き、事務所の前で座り込みまでして仕事を探そうとした。くじけそうになる低迷…

ブログのタイトルを変更しました

ブログのタイトルを「43歳からのハローワーク」から「スピードスポーツ冒険家」へ変更してみました。前のタイトルは、年齢にこだわっているようなので、ストレートに自分がやりたいことをタイトルにしました。野外スポーツの普及、レジャー化、プロデュース…

天命を知れば、仕事への捉え方が変わる

書籍 人生に必要な荷物 いらない荷物〈2〉この本は、前作の「人生に必要な荷物 いらない荷物」の二作目として出されたものだ。前作では、人生一般に焦点を当てていたが、二作目は仕事に焦点を当ててかかれた。 各章の構成は、冒頭がタクシー運転手のやり取り…

多様性の時代

巷では、漫画規制条例の議論がなされている。その中で性的描写の云々よりも子供たちに性教育を充実させようという考えもある。私もこの考えに賛成だ。 この議論の本質は、個人(子供を含めて)が多くのモノや情報(コト)をどのように取捨選択し、選択する能…

好きなことを一生涯やり続ける

番組 三浦知良 | NHK プロフェッショナル 仕事の流儀 この番組はサッカー選手の三浦知良、通称カズのドキュメンタリーだ。私はもともと若い頃のカズは嫌いだった。おそらく、もてはやされて威張っている感じだったからだろう。 だが、番組を見ていて、カ…

自分のやりたいことと得意なことが合致する場所を見つける

書籍 才能を引き出すエレメントの法則 ケン・ロビンソンの「才能を引き出すエレメントの法則」を読んだ。どうやって知ったかと言うと、TEDでの講演会を見て、感動したので、著書を見つけて読んでみたのだった。 彼によると、人々には皆それぞれの創造性があ…

天職ガイド

書籍 あなたのパラシュートは何色? 「あなたのパラシュートは何色?」は、内容も広範囲で、面白い転職を探すための良いガイドブックだ。この本は、世界中でロング・ベストセラーとなっており、転職の激しいアメリカにおいてもよく読まれている本だ。 一つの…

あなたの天職がわかる16の性格

書籍 あなたの天職がわかる16の性格 「あなたの天職がわかる16の性格」は、天職を見つけるための適性を見つける本だ。性格というと日本語ではもっと雰囲気っぽいが、ここではもっと人格に根ざした分類になっている。 人の性格を四つの軸で分類し、総計で2×…