2009-01-01から1年間の記事一覧

科学者と民衆の溝

事業仕分けの様子を見てみると、科学者と仕分け人の間には深い溝があるようです。 科学・技術を進める科学者や行政管理者は、自分のやっている仕事の意義を十分理解しておらず、社会に対する説明責任を果たしていないと思います。自分のやっていることが当然…

曲がった木の効用

先日、NHKでお寺の修復に曲がった木が使われているという番組があった。何百年前のお寺の修復が開始され、解体されたところ、中心部に曲がった木が使われていたことが分かった。昔の建築家は曲がった木の耐久性が高いことを熟知しており、わざとお寺の中心部…

人が感動するようなプロダクトを作るには美しく見えるものや動作する以上のものを作る必要がある

アダプティブ・パス社とてもハイセンスなユーザーエクスペリアンス事業を進めるコンサルタント会社です。共同経営者の一人は「Ajax」の命名者であるジェシー・ジェームズ・ギャレットです。同社が掲げる理念は、「優れた製品やサービスを通じて、人が感動す…

ユーザビリティエクペリアンス専門家がベスト30の職業に選ばれました

U.S.Newsのベスト30の職業にユーザビリティ専門家が選ばれました。名称は色々あり,ユーザビリティエクスペリアンススペシャリスト、インターフェースデザイナー、インフォメーションアーキテクト,ユーザビリティープラクティショナー、ユーザー中心デザイ…

食糧援助体験ゲーム

コナミとWFPが国連世界食糧計画、食糧援助体験ゲーム「FOOD FORCE」日本語版制作パートナーシップ締結日本語版はまだですが、英語版は面白そうです。http://www.konami.co.jp/press/2005/09/035/r.17.09.20.htmlhttp://www.food-force.com/index.php/game/un…

情報学教育の必要性

インターネットにより個人が情報発信を行う機会が増大すると共に、ネット上に情報が指数関数的に増大しています。企業、大学、官公庁でもいかに情報を扱うが成功の鍵となってきています。この情報の増大化は経済構造すら変えていく勢いです。 しかしながら、…

第1回 SPARC Japan セミナー2009 「研究者は発信する−多様な情報手

イベント情報第1回 SPARC Japan セミナー2009 「研究者は発信する−多様な情報手段を用い、社会への拡がりを求めて」国際学術情報流通基盤整備事業 │ イベント情報 │ H21 │ 2009第1回「研究者は発信する−多様な情報手段を用い、社会への拡がりを求めて」研究…

ODLIS:図書館情報学の辞書

英語版ですが,図書館情報学の辞書が公開されました。 Dictionary of Library and Information Scienceの内容を載せたものの様です。 残念ながら,information architectureは項目はありませんでした。页面不存在 - 平安陆金所

大河が文明を作る

先日、元大学教授から私の住んでいる町の地質の説明を聞いたところ、私の住んでいる町は平らな所に作られた町だと思っていたが、実は平らに見えていた町も実は起伏があることに初めて気がついた。トタン屋根のようにわずかに山と谷の部分があったのであった…

ベンチャーキャピタルとコーチングの技法を大学・研究所教育に

アメリカのシリコンバレーでは、ベンチャーキャピタルと呼ばれる投資家が沢山いるらしい。ベンチャーキャピタルはエンジェルとも呼ばれる。ベンチャーキャピタルはお金を投資するだけではなく,企業のための知恵も授けるということである。起業家は企業のノ…

セカンドライフ内の救急医療

セカンドライフ内に救急医療のトレーニングプログラムがあります。ジオラマを使って作成する等、かなり凝った内容になっています。日本語版もあれば楽しいのに,残念です。http://seriousgames.jp/2007/07/post-64.html

情報アーキテクチャ誌

情報アーキテクチャの雑誌が発刊されました。名前はJournal of Information Architectureです。http://journalofia.org/

TED: 技術、エンターテイメント、デザインの融合領域の講演会

レベルの高いコンピュータ、教育、デザインを融合した学際的講演会を集めたものです。講演者も有名な人も多く,才能あふれる人ばかりで、利己的遺伝子のリチャード・ドーキンス、DNA二重螺旋構造ジェームズ・ワトソンやビル・クリントンなど様々な分野にまた…