06「アッカーマンの呪い」の使用言語ランキング

CodeIQの出題「アッカーマンの呪い」の挑戦者の使用言語ランキングを発表します。Ruby(18)がトップです。 意外なのが、Haskell(13)がJavaと共に3位でした。 再帰関数の問題はHaskellが得意なのでしょうか。 意外に伸び悩んだのがPython(6)とPerl(2)…

雲底が低いスモーク条件下で三本フライト

1本目 ショップに着いた時に下から足尾テイクオフを見上げると、雲が垂れさがっていて、テイ­クオフが見えない状況でした。パラのテイクオフは見えかかってきたので、ハングでは私­一人が上がることになりました。 テイクオフについてみると雲のスモークは…

茨城のアウトドアスポーツの地図を描いてみた

Courseraというオンライン授業の宿題で地図を描かなければならなかった。とりあえず、自分のアウトドアスポーツ映像と地図をリンクづけた。ピアレビューといって、学生同士で点数を付けるのだが、思ったよりいい点を付けてくれた。ArcGISの地図My outdoor sp…

南風の巻き込みで かき回された #124

南側の峰からの巻き込みで乱流が発生し、真横に振られるなど、かなりかき回されました。幸い、山沈等せずに、乱流の場所を抜けることが出来ました。風は南から吹いており、南に向くとわずか上昇して行きました。ランディングも南風でかなり風下に流され、位…

暑い日のサイクリング

リンリンロード。 花室川沿いに霞ヶ浦に向かって走りました。

#122,123 暑い日のぶっ飛び2本

1本目 ランディング時のファストグライドでは加速してスピードを付けることを心がけました。 風が強いのにフレアをかけすぎたためにガクンとした着地になりました。 2本目 ランディング場は縦長なので、斜めの風向きで斜めに侵入しようとして、グライドパ…

#120,121 曇りで渋いフライト2本

1本目 C級取得のための最小沈下速度でのフライ練習。ファルコンでは手を放した状態で最小沈下速度になりますが、私はかなり押し出してしまっています。 2本目 360°旋回練習は開始高度が低すぎたので、一周しか回れませんでした。 無風でのランディングでし…

#118,119 テイクオフNGとテイクオフOK

1本目 テイクオフ:インストラクターからのアドバイス 手の持ち替えの時にノーズがあがり、飛び乗りして、更にノーズを上げて、失速状態にな­りました。C級取得のため、高速飛行練習もしました。 ランディングは高めでフレアしてしまい、地面効果を得られず…

#116,117 失速練習等2本ぶっ飛び

8/4 1本目 テイクオフの時、雨が降ってきて、雨が機体に当たって音がしています。降りる時に晴れ間を探しながら、飛行しました。 2本目 前日に3本飛んだので、疲れもあるので、無理するのをやめて、2本にとどめておきました。

#113,114,115 曇りでぶっ飛び3本

1本目 #113 フレアせずにボディーラン 2本目 #114 左右360°練習 3本目 #115 ランディング

08解説:SQLでエレガントにベクトル内積計算

CodeIQの設問「SQLでエレガントにベクトル内積計算」の解説を行います。 問題文 問1下記のような要素4の縦ベクトルが2つあります。 U V [1 [1 3 2 5 3 7] 4] 例えば、ベクトルUはリレーショナルデータベースの表として以下のように表現されます。 Uも同様…

ArcGISで足尾エリアの地図を作ってみた

今、Courseraというオンライン講義でMaps and Geospatial Revolutionという講義を受けている。その中で、地理情報システムのArcGISの演習があったので、試しに足尾エリアの地図を作ってみた。 足尾エリアの地図

「アッカーマンの呪い」のスタックオーバーフローの対処方法

数多くの方々の「アッカーマンの呪い」への挑戦ありがとうございます。 プログラムは再帰関数で解くのが答えとなっていますが、A(4,1), A(4,2)の計算あたりで、計算爆発が起こり、スタックオーバーフローのエラーが発生し、計算終了となってしまいます。 挑…

#110,111,112 テイクオフ練習後の山飛び3本

1本目 2本目 3本目 横からの映像 キムさんが撮ってくれました。

07解説:SQLで行列積の計算???

CodeIQの設問「SQLで行列積の計算???」の解説をします。問題文 下記のような4×3の疎行列Aがあります。多くの要素が0となっている行列を疎行列(sparse matrix)といいます。 0 1 -3 2 0 0 0 0 0 -1 0 4 この行列Aは列と行の情報で取り出すと、以下のように表現…

テイクオフの練習 第二弾

釜田さんが撮ってくれた映像です。 前の映像よりも大きいので動きが分かりやすいです。 前の映像と重なっています。

講習場でテイクオフの練習 更に2日目

先週のテイクオフの練習が十分でなく、更にテイクオフの練習をすることとなった。最初は、午前中だけで済むと思ったが、進歩がほとんど見られないため、午後も引き続き練習することとなった。昼休みの後にインストラクターにテイクオフシミュレーターで姿勢…

講習場でテイクオフの練習

テイクオフに問題があるので、講習場でインストラクターに見てもらいました。 次回もまた講習場で練習です(^_^;)

#109 初めてのGoPro撮影 ボディーラン

初めてのGoPro撮影。ちょっと斜めになってるかな。 テイクオフは持ち替えが早すぎで、危なかった。 サーマルはなく、高度獲得ならず。 ランディングはポンピングしてしまい、速度が落ち、コントロール不能になり、ボディー­ラン。体とハーネスに泥がついてし…

設問6の解説:アッカーマンの呪い

CodeIQに投稿した問題6「アッカーマンの呪い」の解答を解説します。問題 昔、アッカーマンという人(残念ながらミカサという妙齢の女性ではありません)がいました。 その人の手帳には以下のような式が書かれていました。 A(m, n) = m = 0 ならば n + 1 n = …

イシューとは変革をもたらす本質的課題

安宅和人の「イシューからはじめよ」を読んだ。著者はマッキンゼーのコンサルタントや脳科学の研究者である。ビジネスと科学研究の両面から知識労働について関わってきた人だ。私の理解では、彼が言うイシューとは、科学研究においてこのことが分かると科学…

リッジソアリングはまるでサーフィンの波乗りのようだ

6/9 今日の風は、強弱が激しく、荒れている感じ。静止しているのに、パリオメーターがピーピー鳴っているのは、気圧が急激に変化している証拠だ。テイクオフでは、機体を揺らされて、両側の二人の人が抑えてくれてるのにもかかわらず、なかなか水平を保てな…

外側のルールと内側のルール

社会が与えた外側のルールに従うように子供を訓練するのではなく、子供がそれをやることが好きだという気持ちに基づいて自分の中の基準(ルール)に従うように促すことが自律的な学びにつながるのだ。

#103,104 雲の吸い上げで滞空時間1時間5分

2本目(#104)は雲の吸い上げで1時間以上飛ぶことができた。ラッキー!今日は雲が多い天気だった。昼から日が出てきた。2本目は最初山の峰でリッジソアリングして高度を稼いでいた。風も強く、少し荒れたが、アーベント(夕方の海風)でリッジソアリングも…

設問5:PythonでXML解析をしてみよう

CodeIQの設問5について解答します。 問題 日本人の同姓同名データのファイルをXMLパーサのElementTreeを使ってパースしてみよう。 更に、姓と名の漢字の組み合わせを集計してみます。課題person_name.xmlファイルを読み込み、PythonのXMLパーサモジュールEle…

足尾山:雲海でブロッケン現象に遭遇!

5/11 足尾山のハンググライダーテイクオフ(離陸場)で雲海を見た。更にブロッケン現象に遭遇した。とても天気の良い正にスカイスポーツ日和だった。ところが突然、サーマルブローが吹き、機体を飛ばされそうになった。それからあっという間に風が強くなり、…

#102 久々のリッジソアリング滞空時間1時間20分

風が強く荒れていたが、しばらく風が落ち着くのを待って飛び出した。 とても風の流れがよくて、リッジソアリングすることできた。 9か月ぶりのリッジソアリングなのでとても満喫した。 1時間20分飛び続けていて、肩が痛くなった。獲得高度は725m。5時過ぎ…

#101:三ヶ月ぶりのフライト、最初は怖かった

三ヶ月ぶりのフライト、最初は怖かったけど、とても楽しかった。体調不良で100本目にアップライトバーを折って交換部品の納入が遅れたのと、体調不良で三ヶ月も空を飛んでいなかった。飛んでいないとどんどん飛ぶのが怖くなって、足が遠のいてしまった。だが…

設問4:コマンドを定期的に自動実行させよう!

CodeIQに投稿した設問4の解答を説明します。問題 cron でユーザーのディスク使用量管理管理しているサーバーの全ユーザーのディスク使用状況を知りたいと思い、毎日定時にディスク使用量をログを取ることにしました。UNIX のcron 機能 を使って、定期的に各…

設問3:UNIXのパイプ機能を使って1行コマンド処理をしてみよう!

CodeIQに投稿した設問3の解答を説明します。問題 データをゲノムデータベースサイトGenBankからダウンロードし、解凍します。使用するのはnames.dmpのみです。 ftp://ftp.ncbi.nih.gov/pub/taxonomy/taxdump.tar.gznames.dmpは、生物種のデータです。 タブも…