モータースポーツ

自動車クロスカントリーラリー体験

Asia Cross Country Rally 2019アジアクロスカントリーラリーというオフロードのレースが行われる。そこではアドベンチャークラスというラリー体験ツアーが企画されている。同じコースを4WDで体験できるのだ。六日間で一人104,000円という価格。旅行以上、競…

筑波サーキットの使用ライセンスを解約

今日、筑波サーキットの使用ライセンスを解約した。本当は、続けてやりたいのだが、一日走ると五万円ぐらいかかるので、資金的に追いつかない。フォーミュラカーの利用料金が下がれば、もっとやりたいのに。いつか、お金を貯めて、再挑戦したい。

アウトドアスポーツの問題点2 道具や機体が高額

一般にスポーツには道具やウェア等にお金がかかるが、特に乗り物系のアウトドアスポーツはお金がかかりすぎる。スキーでもブーツだけでも数万円、板でも数万円、ウェアに数万円かかっていしまう。ハンググライダーは新品だと50万円、一番下のカテゴリーのフ…

日本レーシングマネージメントの担当者と話をした

ダカールラリーで有名なヒノチームスガワラの菅原義正さんと話をしたいと打診したところ、今は国内に不在で連絡が取れないとの事だった。代わりに日本レーシングマネージメントの近藤さんとお話を伺った。ダカールラリーやラリーレイドについて様々な情報を…

講習7日目:フォーミュラーカーにはバッテリーは要らない?

第二走行目でスピンして、コースを外れてしまい、エンジンを止めてしまった。エンジンをかけようとして、セルを回したが、バッテリーがなくてエンジンがかからなかった。結局、レスキューカーのお世話になってしまった。 ピットに戻ったときに、メカニックに…

講習6日目:初めての雨天走行

4/21、初めての雨天走行だ。本当は、雨の日は走りたくないので、他の日に換えたかったが、この日しか走行予約がなかったので、しかたなく走ることにした。最初は、雨の日はほとんど走れないのか思っていたが、意外と慣れてくると晴れの日と同じように、タイ…

講習5日目:2秒以上短縮

やっと、コースのライン取りができるようになった。 今回も3本走行した。20分しかないのに、1本目はなぜかとても疲れた。まだまだ、心肺機能が高まっていないのだと思う。もっと心肺機能を鍛えるのが必要だ。 それに対して意外と2、3本目はそれほど疲…

4日目:コーナー出口のルートを予測してコースを決める

筑波1000コースの最終コーナーの走りについてインストラクターに指導を受けた。コーナーの出口で最大のスピードを出すために、どのように角度で出口を出るかを考える必要があると言われた。コーナーの出口の出方がイメージできれば、それから逆算してどのよ…

ヒール・アンド・トウ

コーナーでの減速後にギアを下げるが、回転数を合わせないと、スムースに走ることができない。コーナーでブレーキで減速した後に、ギアを下げるが、その際にアクセル少し吹かしてエンジンの回転数を上げ、ギア比とエンジンの回転数を調整する必要がある。 そ…

イメージトレーニング

陸上競技の世界では、イメージトレーニングは一般的になってきたが、モータースポーツでも同様に重要である。特に、モータースポーツは一回の練習が高額のため、練習不足になってしまうので、イメージトレーニングの方がお金がかからずに、技術を向上させる…

グリップ力とコーナリング

モータースポーツの基本であるグリップ力(いかにハンドル、アクセル、ブレーキを操作するか)とコーナリング(いかに速く走るルートを見つけるか)について三菱のページで丁寧に説明してあるので紹介します。 レーシングチームスクールでも同じ講義を聴きま…

3日目:コース1000

今日、筑波コース1000を20分×3本走った。1本目と2本目は、コースアウトしてしまい、タイヤに泥がついた。 インストラクターから、ヘヤピンの出口から逆算してスローインファーストアウトのルートを想像するようにアドバイスを受けた。それから、ハンドル…

尻で走れ。ハンドルはきっかけに過ぎない。

あるインストラクターからアドバイスを受けた。レースカーの後輪の感触を尻で感じて運転しろとのことだ。前輪のハンドルはきっかけに過ぎない、と。なるほど、車は高速で走っていたら、慣性の法則で道路を滑っているから、ハンドルで曲がりながら進むのでは…

2日目:コース1000

昨日、コース1000で二本走行練習をした。他にもオーディションを受けてから、初めて走る若い新人二人も来ていて、一緒にコースで走った。 最初は、コース2000での失敗に萎縮したためか、スピードを出すのが怖かった。一本目は、最後の方でストレートに戻る前…

初めてのコース2000走行は惨憺たる有様

先日、初めて筑波サーキットのコース2000を走行した。2本(合計50分)走ったが、結果は悲惨だった。 1本目の走行では、2回もヘアピンでコースアウトしてしまい、砂利に突っ込んで、動けなくなり、レッカー車とスタッフの助けを借りる事になってしまった。…

ダカールラリー2010ビデオ

HINOチームスガワラのダカールラリー2010出場のビデオ映像。HINOはトラックメーカー。 とても感動した。いつか大自然の中を走ってみたい。 ヒノチームのビデオチーム代表は60代になっても参加している菅原義正で、トラック部門で参加。 ギネスでダカール・…

ダカールラリー高画質写真

パリ・ダカールラリーの高画質写真が見ることが出来る。 プロが撮っているので、素晴らしい写真が多い。Dakar Rally 2010 - The Big Picture

バイクサーキットではオジサンパワー炸裂

今日は、カーレーススクールの契約をしてきた。 途中、筑波サーキット見てきたが、バイクのレースをやっていた。 驚いたことに、走っているのは、40代ぐらいのおじさんばかりだった。 カーレースチームの社長も言っていたが、昔とは違って、チャレンジ魂を…

F1人気サイト

formula1.com は人気サイトで、登録するとコックピット(on board)からの走行映像が見れる。FJ-1600とは、桁違いに速い。Video関連記事 2010-05-14 - スピード冒険野郎の操縦席

F1のハンドルのボタンはマッハ号のより多い

トヨタのF1のハンドルF1のハンドルについているボタンは、なんとマッハ号より多い。驚きです。 まるで、戦闘機のコックピットのようです。 マッハ号のハンドルこちらの記事もどうぞ F1人気サイト - スピード冒険野郎の操縦席 ヒール・アンド・トウ - スピー…

カーレースオーデション合格、レースの世界への第一歩!

4月27日に受けたFJ-1600のオーディションの結果が出ました。生まれてはじめて乗ったFJ-1600でランクA合格!!!おまけもあったかもしれませんが、うれしい結果でした。これから本格的にカーレースに挑戦。お金のことが心配ですが、行ける所まで挑戦しようと…

44歳にしてカーレースに挑戦

先日、44歳にしてカーレースのオーディションに参加しました。オーディションといっても初めてレースカーに乗るので、ただ運転したいというのが、正直な気持ちです。乗ったとたん、嬉しくてすっ飛ばしました。審査もあったのですが、審査の事も忘れてひたす…