映画

なぜタルコフスキーのストーカーが好きなのか 理由2

なぜタルコフスキーのストーカーが好きなのか。もう一つの理由は、非常に個人的だが、ストーカーが教授と作家を連れて、ゾーンの中をまるで旅をしているように案内していることだ。私自身、乗り物でツーリングガイドするということがしたいと思っている。比…

映画ストーカーの長回しのシーンは、人類の歴史を表している

映画ストーカーの中で、プールの長回しのシーンがあるが、これは人類の歴史を現している。主人公ストーカーが見ている夢として表現されているようだ。 シーンの中には、家族(写真)、病(注射器)、金貨(貧乏)、科学技術(スプリング)、宗教(聖人の写真…

ブレードランナー

ブレードランナーは私の好きな映画だ。舞台は未来社会のロサンゼルスで、香港の下町をモデルにしているらしい。レプリカントと呼ばれる人造人間が奴隷のように扱われる時代となっている。宇宙船から4人(映画では4匹と言われている)のレプリカントが逃げ…

映画ストーカーのコップは主人公三人の比喩

タルコフスキーの映画ストーカーの最初と最後にコップのシーンが出てくる。 ストーカーが眠っていると、椅子の上に置かれた振動して動き出す。しばらくすると列車の騒音がやってくるのだ。 最後のシーンでも、コップが現れる。ストーカーの子供がテーブルの…

惑星ソラリス

惑星ソラリスは、タルコフスキーが監督した謎の惑星のSF映画だ。 宇宙飛行士クリスは、惑星ソラリスの調査に向かうが、そこは自分の願望が実現する不思議な惑星だった。クリスは、惑星ソラリスの軌道上の宇宙ステーションで自殺した妻の亡霊たち(?)に悩ま…

ストーカーの映画は原作とかなり異なっている

タルコフスキーの映画ストーカーは、内容的に原作をかなり変えてつくっているそうだ。私としては、期待していたのだが、原作の方は、あまり面白くなかった。原作:ストーカー (ハヤカワ文庫 SF 504)映画DVD ストーカー私の映画評論についてはこちら。 なぜタ…

なぜタルコフスキーのストーカーが好きなのか

映画 タルコフスキーのストーカー なぜタルコフスキーの「ストーカー」がとても退屈で眠たくなる映画なのに、好きなのかを考えてみた。3つのストーリーが同時進行 「ストーカー」は、その中で三つのストーリーが進行していて、それを読み解くのがとても面白…